野球肘治し方

 

野球肘の治し方を知る前に、「野球肘」のことについて少し知っておきたいと思います。

 

野球肘とは、投球動作を積み重ねることにより起こる肘の痛みで、治す方法はいろいろあります。

 

 

練習しないといい球が投げれないし、練習しすぎると肘を痛める。

 

使い過ぎず、休ませすぎず。

 

 

でも、このコントロールがまた難しいわけですよね。

 

「野球肘」の正式な医学的名称は上腕骨内側上顆炎といいます。
(または、リトルリーガー肘・リトルリーガーエルボー・ベースボール肘・ベースボールエルボー)

 

 

野球の選手でも投手にがなる場合が多いです。

 

症状は投球のリリースの際に肘に激しい痛みを覚え、投球が困難になります。

 

 

原因は長期間に渡る悪いフォームでの投球や過度の投球によって起こるとされています。

 

野球肘は怪我や病気ではなく、肘の故障ですね。

 

 

野球肘の治し方は、故障中の肘をとにかく休ませてあげるということ。

 

機械と違い、人間の体で、使い過ぎという原因もあるので、しっかり治す必要があると思います。

 

 

休ませると同時進行で、電気治療や温熱治療などで治す方法もとり入れた方が改善も少し早くなるでしょう。

 

また、体(肩周りの筋肉や股関節)の柔軟性を高めることによっても快方に向かうこともあります。

 

 

どうしても休めない、少しでも動かしたり、練習したいという場合は、一時的にキネシオテープを貼ることによって、痛みを和らげる方法もあります。

 

投球するため、肘に負担をかけるのでなく、体の筋力アップをはかり、肘の負担を少しでも軽減するという方法もあります。

 

 

一部分だけに負荷が集中する様な投げ方など間違った投球方法は、避けたいですが、自分自身ではどうしても気づけない場合があります。

 

監督やコーチ、仲間のアドバイスなども、野球肘を避ける、又は治す大切な方法です。

 

 

また、投球前後のケアを怠ることで野球肘は発生しやすくなってしまうので、毎日のケアを怠らないようにしましょう。

 

肘だけではないのですが、プロ野球選手が治療をするのに、鍼灸をすると聞いたことがあります。

 

 

整体や整骨院などにも相談に行って、改善のためにアドバイスをいただいた方がよさそうですね。

 

 


BODYメイキングウェア・ボクサープレス
ダイエット・筋力アップ・背骨矯正に最適な加圧シャツ!ボクサープレス 詳しくは>>

inserted by FC2 system